大分県宇佐市の学習塾(進学塾)・予備校「あけぼの学習センター」では小学生・中学生・高校生の進学と受験合格のために頑張る生徒さんを応援します。

大分県宇佐市の学習塾(進学塾)・予備校「あけぼの学習センター」では小学生・中学生・高校生の進学と受験合格のために頑張る生徒さんを応援します。
大分県宇佐市の学習塾(進学塾)・予備校「あけぼの学習センター」では小学生・中学生・高校生の進学と受験合格のために頑張る生徒さんを応援します。
  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大
あけぼの学習センターTEL 0978-32-0123 / 東進衛星予備校・宇佐校TEL 0978-32-5615
大分県宇佐市の学習塾(進学塾)・予備校「あけぼの学習センター」では小学生・中学生・高校生の進学と受験合格のために頑張る生徒さんを応援します。
あけぼの学習センターTEL 0978-32-0123 / 東進衛星予備校・宇佐校TEL 0978-32-5615

新着情報

  • カテゴリー:講習会
  • 投稿日:2025年06月16日

あけぼの夏期講習

あけぼの夏期講習 

申込状況

クラス

教科

在席数

小学生

英文法

残り6名

中1生

英・数

定員になりました

中2生

英・数

定員になりました

中3生

5教科

残り7名

英検対策

5級

定員になりました

4級

残り7名

3級

残り4名

準2級

残り5名

準2級+

定員になりました

2級

残り4名
準1級 定員になりました

 

授業日程

クラス

教科

授業日

授業時間

小学生

英文法

7/29,31,8/5,7 (4日間)

10:30-12:20

中1生

英・数

7/28,29,31,8/1 (4日間)

8:30-12:20

中2生

英・数

7/28,29,31,8/1 (4日間)

8:30-12:20

中3生

5教科

7/28,29,30,31,8/1,4,5,8 (8日間)

8:30-12:20

英検対策

5級

8/4,5,7,8 (4日間)

10:30-12:20

4級

7/28,29,31,8/1 (4日間)

10:30-12:20

3級

7/28,29,31,8/1 (4日間)

8:30-10:20

準2級

8/5,6,7,8 (4日間)

8:30-10:20

準2級+

8/5,6,7,8 (4日間)

10:30-12:20

2級

8/6,7 (2日間)

8:30-12:20
準1級 8/4,5 (2日間) 8:30-12:20

小学生個別

1教科

7/28-8/8 (4日間)

50分×2

中学生個別

1教科

7/28-8/8 (4日間)

50分×2

※小学生個別・中学生個別の授業日程は申込後、面談の上決定いたします。

 

費用

クラス

教科

塾生/講習生早期

講習生通常

小学生

英文法

7,000円

8,400円

中1生

英・数

14,000円

16,800円

中2生

英・数

14,000円

16,800円

中3生

5教科

28,000円

33,600円

英検対策

5級

7,000円

8,400円

4級

7,500円

9,000円

3級

8,000円

9,600円

準2級

10,000円

12,000円

準2級+

12,000円

14,400円

2級

14,000円

16,800円

準1級

16,000円

19,200円

小学生個別

1教科

14,000円

16,800円

中学生個別

1教科

16,000円

19,200円

※講習生早期申込期限7/12(土)・講習生通常申込期限7/24(木) ※定員になり次第締め切らせていただきます。 ※表示金額は税込・テキスト代込です。その他の費用は一切かかりません。

 

参加の流れ

あけぼの学習センターの夏期講習は自分の力に合ったクラスで学習できる集中短期講座です。学習習慣の定着を計りながら明るく、楽しく、分かりやすく進めていきます。

STEP1 来訪予約

夏期講習への参加をお考えの方は、お電話(0978-32-0123)またはホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。

STEP2 個別カウンセリング

来訪時の個別カウンセリングでは、お子様の成績やお悩みをもとに、適切なクラスや今後の学習法などについてアドバイスいたします。

STEP3 夏期講習お申込み

夏期講習のクラスが決定したら講習申込書にご記入のうえ、必要経費をお支払いください。記入の際、お捺印が必要となりますので、ご印鑑をご持参ください。

STEP4 夏期講習授業スタート

複数の担当講師がお子様をしっかりバックアップしていきます。お子様の授業のない時間には自習室を利用して学校の課題をすることもできます。わからない問題があれば、ご質問ください。

 

  • カテゴリー:講習会
  • 投稿日:2025年06月09日

東進特別招待講習

受講対象

志望校合格を目指して学習に取り組む、意欲ある高1・高2・高3および高0生(高校生レベルの学力を持つ中学生)

お申し込みはこちらをクリック

申込期間

・高0生・高1生・高2生

7月14日(月)までの申込…最大4講座

7月21日(月)までの申込…最大3講座

7月31日(木)までの申込…最大2講座

・高3生

7月31日(木)までの申込…1講座

※1講座(90分×5+講座修了判定テスト)

※夏期特別招待講習生は高速基礎マスター講座の「英単語1800」「数学計算演習」「今日のコラム」を体験できます。

受講期間

・高0生・高1生・高2生 2025年6月2日(月)~8月31日(日)

・高3生 2024年6月2日(月)~8月10日(日)

※東進は映像を活用した授業なので、一人ひとりのレベルや予定に合わせて受講できます。受講前の面談で個別の時間割を作成します。

受講料

無料(講習入会金、テキスト料等もかかりません)

※通常1講座20,900円(税込)。4講座の場合、82,500円分相当が無料となります。

※東進生または以前特別招待講習を受講したことがある生徒は申込できません。

※毎年多くの申し込みを受けております。定員制のため、お早めにお申し込みください。

予備校界最強実力講師陣の授業!

東進の講師陣は日本選抜チーム!

テレビでもおなじみの、予備校界最強と称される実力講師陣がズラリ。最高品質の授業を君にお届けします。苦手分野も、受験の難所も、鮮やかな解説に納得。笑いあり感動ありの授業をぜひお楽しみください。
自分のスケジュールに応じて受講できるので、個々の事情に合わせて計画的・効率的に学習を進めることができます。

徹底的に学力の土台を固める高速マスター

1週間で共通テストレベル英単語1800語を覚える生徒が続出!

疎かにしがちだけれど大事な基礎学習英単語・計算力などの基礎学力の養成を可能にするのが、「高速マスター基礎力養成講座」。パソコンだけでなくスマホのアプリでも学習できるので、登下校の時間などのスキマ時間にも学力アップが可能になります。

入試情報とコーチング担任指導

データに裏付けられたコーチングで君をしっかりリード!

目標に向かって着実にステップアップしていくために、東進のコーチング・面談があります。ここで生かされているのが、他とは異なる東進の情報力と教務力です。膨大なデータに裏付けされた的確な指導で、君をリードします。

 

  • カテゴリー:講習会
  • 投稿日:2025年02月17日

東進新年度特別招待講習

東進の講師陣は日本選抜チーム!

テレビでもおなじみの、予備校界最強と称される実力講師陣がズラリ。最高品質の授業を君にお届けします。苦手分野も、受験の難所も、鮮やかな解説に納得。笑いあり感動ありの授業をぜひお楽しみください。
自分のスケジュールに応じて受講できるので、個々の事情に合わせて計画的・効率的に学習を進めることができます。

徹底的に学力の土台を固める高速マスター

1週間で共通テストレベル英単語1800語を覚える生徒が続出!

疎かにしがちだけれど大事な基礎学習英単語・計算力などの基礎学力の養成を可能にするのが、「高速マスター基礎力養成講座」。パソコンだけでなくスマホのアプリでも学習できるので、登下校の時間などのスキマ時間にも学力アップが可能になります。

入試情報とコーチング担任指導

データに裏付けられたコーチングで君をしっかりリード!

目標に向かって着実にステップアップしていくために、東進のコーチング・面談があります。ここで生かされているのが、他とは異なる東進の情報力と教務力です。膨大なデータに裏付けされた的確な指導で、君をリードします。

申込期間

・高0生・高1生・高2生

3月1日(木)までの申込…最大4講座

3月13日(木)までの申込…最大3講座

3月20日(木)までの申込…最大2講座

3月27日(木)までの申込…1講座

※1講座(90分×5+講座修了判定テスト)

※冬期特別招待講習生は高速基礎マスター講座の「英単語1800」「数学計算演習」「今日のコラム」を体験できます。

受講期間

・2025年4月10日(木)まで

※東進は映像を活用した授業なので、一人ひとりのレベルや予定に合わせて受講できます。受講前の面談で個別の時間割を作成します。

受講料

無料(講習入会金、テキスト料等もかかりません)

※東進生または以前特別招待講習を受講したことがある生徒は申込できません。

※毎年多くの申し込みを受けております。定員制のため、お早めにお申し込みください。

  • カテゴリー:講習会
  • 投稿日:2024年12月16日

新中学1年生先取り講習会

数学の学習予定

中学入学までに、「正負の数」の基本的な四則計算の勉強をします。

 

小学校の算数はいかがでしたか?小数や分数、比や割合、速さ・時間・道のりなど、取りこぼしはありませんか? 中学からは「算数」から「数学」へと呼び名が変わり、メチャメチャ本格的になります。小学校で習った算数の基本があやふやなままだと、中学からの数学は立ち行かなくなってしまいます。中学の数学を学習していく上では、小学校の算数の基本が重要であることをしっかり認識しておきましょう。

中学1年生の最初に習う「正負の数」では「数の基本」を勉強します。ここは計算の基本でもあるので、ここでつまずいてしまうと、中学3年間の計算問題が全く分からなくなってしまいますので、絶対に取りこぼしのないようにしなければなりません!! 決して難しいことではありませんが、慣れないうちは戸惑う子が少なくありません。

先取りクラスでは、まず数直線を使って温度が0℃より高い時はプラス、低いときはマイナス、5℃から8℃低くなったらマイナス3℃など、日常生活を例にあげて学習していきます。また、トランプを使って「正の数と負の数」、「足し算と引き算」の仕組みを楽しく体感してもらいます。中学に入学するころには、「正負の数」の計算問題が早く、正確に解けるようになっているでしょう。

 

英語の学習予定

中学入学までに、「アルファベット」「フォニックス」「簡単な単語」「簡単な文法」の勉強をします。

 

小学校でかなりの量の英語をすでに学習しているとは思います。しかし、中学では、これまで学習してきた以上に「英単語」や「英文法」のレベルが急激に上がり、中1で学校の授業についていけなく子も多いと聞きます。 先取りクラスでは、まず英語の基礎である「アルファベット」の大文字・小文字を正しく書けるように練習します。並行して「フォニックス」という、単語と文字と音を結ぶルールを覚えていきます。フォニックス?聞いたことがある人もいれば、初めての方もいるでしょう。例をあげて簡単に説明しましょう。

dogをアルファベット読みしても「ディー・オー・ジー」としか読めません。しかし、フォニックスルールを覚えると、「ドゥ・オ・グ」をつなげて「ドォグ」と読むことが出来ます。他にもphoneなら「フ・オゥ・ン」(最後にあるeは読まない)をつなげて「フオゥン」となります。

中学に入る前にフォニックスのルールをしっかり覚えていくことは非常に重要であり、いざ本格的に英語教育が始まったとき、英語学習の効率が飛躍的に上がります。「フォニックス」をマスターすれば、今後英語を学習する上で最大の難敵である「英単語を覚える」という作業に苦労しなくなるでしょう。

 

対象

現小学6年生

教科

数学・英語

※45分×全18回

授業日

数学(1月16日・23日・30日・2月6日・13日・20日・27日・3月6日・13日)

英語(1月17日・24日・31日・2月7日・14日・21日・3月7日・14日・21日)

※月途中からでも参加できます

曜日・時間

木曜日・金曜日18:30-19:15

費用

8,800円/月

 

参加の流れ

あけぼの学習センターの先取り講習会は中学生になったとき、お子様が勉強を楽しく始められる準備を行なっていきます。学習習慣の定着を計りながら明るく、楽しく、分かりやすく進めていきます。

STEP1 来訪予約

冬期講習への参加をお考えの方は、お電話(0978-32-0123)またはホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。

STEP2 個別カウンセリング

来訪時の個別カウンセリングでは、お子様の成績やお悩みをもとに、学習方法や今後の学習法などについてアドバイスいたします。

STEP3 先取り講習お申込み

講習内容の説明を終えましたら、申込書にご記入のうえ、必要経費をお支払いください。記入の際、お捺印が必要となりますので、ご印鑑をご持参ください。

STEP4 先取り講習授業スタート

複数の担当講師がお子様をしっかりバックアップしていきます。お子様の授業のない時間には学校の課題をすることもできます。わからないことがあれば、どしどしご質問ください。月途中であっても参加できますのでご安心ください。

 

  • カテゴリー:講習会
  • 投稿日:2024年11月11日

あけぼの冬期講習会

あけぼの冬期講習会

 

冬期講習で取り扱う内容

小4

英語初級

基礎的な文法と身の回りの英単語

小5

英語初級

基礎的な文法と身の回りの英単語

英語上級

文法と英単語(中1範囲)

英語

中学先取り授業(be動詞)

小6

英語初級

基礎的な文法と身の回りの英単語

英語上級

文法と英単語(中1範囲)

英語

中学先取り授業(be動詞)

中12

英語数学 2学期までの総復習
中学先取り授業

 中3

5教科 大分県公立高校入試対策

 

冬期講習の授業日と費用

小学生

英語初級

12/25,26,27

11,000円

英語上級

12/30,1/4,6

11,000円

中学生

1年

12/25,26,27

11,000円

2年

12/30,1/4,6

11,000円

3年 12/25-27,30,1/4,6

22,000円

 

※小学生はの費用は各クラスとも11,000円となります。授業時間は9:00-12:15(45分×4コマ×3日間)です。中学の先取り授業(東進)は英語の受講者に限り無料で受講できます。

※中学1・2年生クラスの費用は2教科セット(英語・数学)で11,000円となります。授業時間は9:00-12:15(45分×4コマ×3日間)です。国語理科社会の授業(東進)は英語数学の受講者に限り無料で受講できます。

※中学3年生クラスの費用は5教科セット(英語・数学・国語・理科・社会)で22,000円となります。授業時間は9:00-12:15(45分×4コマ×6日間)です

 

参加の流れ

あけぼの学習センターの冬期講習は自分の力に合ったクラスで学習できる集中短期講座です。学習習慣のの定着を計りながら明るく、楽しく、分かりやすく進めていきます。

STEP1 来訪予約

冬期講習への参加をお考えの方は、お電話(0978-32-0123)またはホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。

STEP2 個別カウンセリング

来訪時の個別カウンセリングでは、お子様の成績やお悩みをもとに、適切なクラスや今後の学習法などについてアドバイスいたします。

STEP3 冬期講習お申込み

冬期講習のクラスが決定したら講習申込書にご記入のうえ、必要経費をお支払いください。記入の際、お捺印が必要となりますので、ご印鑑をご持参ください。

STEP4 冬期講習授業スタート

複数の担当講師がお子様をしっかりバックアップしていきます。お子様の授業のない時間には学校の課題をすることもできます。わからないことがあれば、どしどしご質問ください。

 

  • カテゴリー:講習会
  • 投稿日:2024年10月21日

東進特別招待講習

予備校界最強実力講師陣の授業!

東進の講師陣は日本選抜チーム!

テレビでもおなじみの、予備校界最強と称される実力講師陣がズラリ。最高品質の授業を君にお届けします。苦手分野も、受験の難所も、鮮やかな解説に納得。笑いあり感動ありの授業をぜひお楽しみください。
自分のスケジュールに応じて受講できるので、個々の事情に合わせて計画的・効率的に学習を進めることができます。

徹底的に学力の土台を固める高速マスター

1週間で共通テストレベル英単語1800語を覚える生徒が続出!

疎かにしがちだけれど大事な基礎学習英単語・計算力などの基礎学力の養成を可能にするのが、「高速マスター基礎力養成講座」。パソコンだけでなくスマホのアプリでも学習できるので、登下校の時間などのスキマ時間にも学力アップが可能になります。

入試情報とコーチング担任指導

データに裏付けられたコーチングで君をしっかりリード!

目標に向かって着実にステップアップしていくために、東進のコーチング・面談があります。ここで生かされているのが、他とは異なる東進の情報力と教務力です。膨大なデータに裏付けされた的確な指導で、君をリードします。

申込期間

10月25日(水)から受付開始!

・高0生・高1生・高2生

12月12日(木)までの申込…最大3講座

12月19日(木)までの申込…最大2講座

12月26日(木)までの申込…最大1講座

※1講座(90分×5+講座修了判定テスト)

※冬期特別招待講習生は高速基礎マスター講座の「英単語1800」「数学計算演習」「今日のコラム」を体験できます。

受講期間

・高0生・高1生・高2生 2024年10月25日(金)~2025年1月7日(火)

※東進は映像を活用した授業なので、一人ひとりのレベルや予定に合わせて受講できます。受講前の面談で個別の時間割を作成します。

受講料

無料(講習入会金、テキスト料等もかかりません)

※通常1講座19,250円(税込)。3講座の場合、57,750円分相当が無料となります。

※東進生または以前特別招待講習を受講したことがある生徒は申込できません。

※毎年多くの申し込みを受けております。定員制のため、お早めにお申し込みください。

 

詳しくは東進ホームページをご覧ください。

  • カテゴリー:講習会
  • 投稿日:2024年06月03日

東進夏期特別招待講習

この記事は2024年6月3日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認をお願いいたします。

予備校界最強実力講師陣の授業!

東進の講師陣は日本選抜チーム!

テレビでもおなじみの、予備校界最強と称される実力講師陣がズラリ。最高品質の授業を君にお届けします。苦手分野も、受験の難所も、鮮やかな解説に納得。笑いあり感動ありの授業をぜひお楽しみください。
自分のスケジュールに応じて受講できるので、個々の事情に合わせて計画的・効率的に学習を進めることができます。

徹底的に学力の土台を固める高速マスター

1週間で共通テストレベル英単語1800語を覚える生徒が続出!

疎かにしがちだけれど大事な基礎学習英単語・計算力などの基礎学力の養成を可能にするのが、「高速マスター基礎力養成講座」。パソコンだけでなくスマホのアプリでも学習できるので、登下校の時間などのスキマ時間にも学力アップが可能になります。

入試情報とコーチング担任指導

データに裏付けられたコーチングで君をしっかりリード!

目標に向かって着実にステップアップしていくために、東進のコーチング・面談があります。ここで生かされているのが、他とは異なる東進の情報力と教務力です。膨大なデータに裏付けされた的確な指導で、君をリードします。

申込期間

6月1日(土)から受付開始!

・高0生・高1生・高2生

7月13日(土)までの申込…最大4講座

7月20日(土)までの申込…最大3講座

7月31日(水)までの申込…最大2講座

・高3生

7月31日(水)までの申込…1講座

※1講座(90分×5+講座修了判定テスト)

※夏期特別招待講習生は高速基礎マスター講座の「英単語1800」「数学計算演習」「今日のコラム」を体験できます。

受講期間

・高0生・高1生・高2生 2024年6月3日(月)~8月31日(土)

・高3生 2024年6月3日(月)~8月10日(土)

※東進は映像を活用した授業なので、一人ひとりのレベルや予定に合わせて受講できます。受講前の面談で個別の時間割を作成します。

受講料

無料(講習入会金、テキスト料等もかかりません)

※通常1講座19,250円(税込)。4講座の場合、77,000円分相当が無料となります。

※東進生または以前特別招待講習を受講したことがある生徒は申込できません。

※毎年多くの申し込みを受けております。定員制のため、お早めにお申し込みください。

 

詳しくは東進ホームページをご覧ください。

  • カテゴリー:講習会
  • 投稿日:2024年01月15日

東進新年度特別招待講習

この記事は2024年1月15日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認をお願いいたします。

予備校界最強実力講師陣の授業!

東進の講師陣は日本選抜チーム!

テレビでもおなじみの、予備校界最強と称される実力講師陣がズラリ。最高品質の授業を君にお届けします。苦手分野も、受験の難所も、鮮やかな解説に納得。笑いあり感動ありの授業をぜひお楽しみください。
自分のスケジュールに応じて受講できるので、個々の事情に合わせて計画的・効率的に学習を進めることができます。

徹底的に学力の土台を固める高速マスター

1週間で共通テストレベル英単語1800語を覚える生徒が続出!

疎かにしがちだけれど大事な基礎学習英単語・計算力などの基礎学力の養成を可能にするのが、「高速マスター基礎力養成講座」。パソコンだけでなくスマホのアプリでも学習できるので、登下校の時間などのスキマ時間にも学力アップが可能になります。

入試情報とコーチング担任指導

データに裏付けられたコーチングで君をしっかりリード!

目標に向かって着実にステップアップしていくために、東進のコーチング・面談があります。ここで生かされているのが、他とは異なる東進の情報力と教務力です。膨大なデータに裏付けされた的確な指導で、君をリードします。

申込期間

・高0生・高1生・高2生

3月1日(金)までの申込…最大4講座

3月13日(水)までの申込…最大3講座

3月20日(水)までの申込…最大2講座

3月27日(水)までの申込…最大1講座

※1講座(90分×5+講座修了判定テスト)

※冬期特別招待講習生は高速基礎マスター講座の「英単語1800」「数学計算演習」「今日のコラム」を体験できます。

受講期間

・高0生・高1生・高2生 2024年1月15日(月)~4月10日(日)

※東進は映像を活用した授業なので、一人ひとりのレベルや予定に合わせて受講できます。受講前の面談で個別の時間割を作成します。

受講料

無料(講習入会金、テキスト料等もかかりません)

※東進生または以前特別招待講習を受講したことがある生徒は申込できません。

※毎年多くの申し込みを受けております。定員制のため、お早めにお申し込みください。

  • カテゴリー:講習会
  • 投稿日:2024年01月08日

新中1先取り講習

この記事は2024年1月8日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認をお願いいたします。

数学の学習予定

中学入学までに、「正負の数」の基本的な四則計算の勉強をします。

 

小学校の算数はいかがでしたか?小数や分数、比や割合、速さ・時間・道のりなど、取りこぼしはありませんか? 中学からは「算数」から「数学」へと呼び名が変わり、メチャメチャ本格的になります。小学校で習った算数の基本があやふやなままだと、中学からの数学は立ち行かなくなってしまいます。中学の数学を学習していく上では、小学校の算数の基本が重要であることをしっかり認識しておきましょう。

中学1年生の最初に習う「正負の数」では「数の基本」を勉強します。ここは計算の基本でもあるので、ここでつまずいてしまうと、中学3年間の計算問題が全く分からなくなってしまいますので、絶対に取りこぼしのないようにしなければなりません!! 決して難しいことではありませんが、慣れないうちは戸惑う子が少なくありません。

先取りクラスでは、まず数直線を使って温度が0℃より高い時はプラス、低いときはマイナス、5℃から8℃低くなったらマイナス3℃など、日常生活を例にあげて学習していきます。また、トランプを使って「正の数と負の数」、「足し算と引き算」の仕組みを楽しく体感してもらいます。中学に入学するころには、「正負の数」の計算問題が早く、正確に解けるようになっているでしょう。

 

英語の学習予定

中学入学までに、「アルファベット」「フォニックス」「簡単な単語」「簡単な文法」の勉強をします。

 

小学校でかなりの量の英語をすでに学習しているとは思います。しかし、中学では、これまで学習してきた以上に「英単語」や「英文法」のレベルが急激に上がり、中1で学校の授業についていけなく子も多いと聞きます。 先取りクラスでは、まず英語の基礎である「アルファベット」の大文字・小文字を正しく書けるように練習します。並行して「フォニックス」という、単語と文字と音を結ぶルールを覚えていきます。フォニックス?聞いたことがある人もいれば、初めての方もいるでしょう。例をあげて簡単に説明しましょう。

dogをアルファベット読みしても「ディー・オー・ジー」としか読めません。しかし、フォニックスルールを覚えると、「ドゥ・オ・グ」をつなげて「ドォグ」と読むことが出来ます。他にもphoneなら「フ・オゥ・ン」(最後にあるeは読まない)をつなげて「フオゥン」となります。

中学に入る前にフォニックスのルールをしっかり覚えていくことは非常に重要であり、いざ本格的に英語教育が始まったとき、英語学習の効率が飛躍的に上がります。「フォニックス」をマスターすれば、今後英語を学習する上で最大の難敵である「英単語を覚える」という作業に苦労しなくなるでしょう。

 

対象

現小学6年生

教科

数学(45分/月曜日・木曜日)・英語(45分/月曜日)

授業日

2月1日(木)・5日(月)・8日(木)・15日(木)・19日(月)・22日(木)・26日(月)・29日(木)・3月4日(月)・11日(月)・14日(木)・18日(月)・21(木)・25日(月)・28日(木) ※月途中からでも参加できます

曜日・時間

月曜日17:35-19:15 木曜日17:35-18:20

費用

20,000円

  • カテゴリー:講習会
  • 投稿日:2023年10月30日

東進特別冬期招待講習

この記事は2023年10月30日に公開されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新の情報はこちらをクリックしてトップページからご確認をお願いいたします。

予備校界最強実力講師陣の授業!

東進の講師陣は日本選抜チーム!

テレビでもおなじみの、予備校界最強と称される実力講師陣がズラリ。最高品質の授業を君にお届けします。苦手分野も、受験の難所も、鮮やかな解説に納得。笑いあり感動ありの授業をぜひお楽しみください。
自分のスケジュールに応じて受講できるので、個々の事情に合わせて計画的・効率的に学習を進めることができます。

徹底的に学力の土台を固める高速マスター

1週間で共通テストレベル英単語1800語を覚える生徒が続出!

疎かにしがちだけれど大事な基礎学習英単語・計算力などの基礎学力の養成を可能にするのが、「高速マスター基礎力養成講座」。パソコンだけでなくスマホのアプリでも学習できるので、登下校の時間などのスキマ時間にも学力アップが可能になります。

入試情報とコーチング担任指導

データに裏付けられたコーチングで君をしっかりリード!

目標に向かって着実にステップアップしていくために、東進のコーチング・面談があります。ここで生かされているのが、他とは異なる東進の情報力と教務力です。膨大なデータに裏付けされた的確な指導で、君をリードします。

申込期間

10月25日(水)から受付開始!

・高0生・高1生・高2生

12月12日(火)までの申込…最大3講座

12月19日(火)までの申込…最大2講座

12月26日(火)までの申込…最大1講座

※1講座(90分×5+講座修了判定テスト)

※冬期特別招待講習生は高速基礎マスター講座の「英単語1800」「数学計算演習」「今日のコラム」を体験できます。

受講期間

・高0生・高1生・高2生 2023年10月25日(水)~2024年1月7日(日)

※東進は映像を活用した授業なので、一人ひとりのレベルや予定に合わせて受講できます。受講前の面談で個別の時間割を作成します。

受講料

無料(講習入会金、テキスト料等もかかりません)

※通常1講座19,250円(税込)。3講座の場合、57,750円分相当が無料となります。

※東進生または以前特別招待講習を受講したことがある生徒は申込できません。

※毎年多くの申し込みを受けております。定員制のため、お早めにお申し込みください。

 

詳しくは東進ホームページをご覧ください。

ページトップへ戻る